MENU
yuu
美容師 ブロガー
美容師、Hair Make歴10年以上。
お仕事をしながら家事に奮闘するアラサーです。
幼少期から髪にコンプレックスがあり、自分だけでなく、より多くの方の悩みに応えたい!と決意し美容師に。コロナ禍のすきま時間でブログを開設。
今までの経験をもとに、日々記事を更新中!
美容師国家資格、日本化粧品検定2級、日本メイクアップ技術検定3級、色彩検定3級、ネイリスト検定3級

こんばんは☺️!

美容師歴10年以上のyuuです🌿

みなさんは、ニードルショットを試したことはありますか?🕊️

毛穴よりも小さな美容針が含まれており、浸透率が上がったり、ターンオーバーの促進が期待できるアイテムでとても注目がある美容アイテムなんです💎

近年では、美容液以外でもファンデに含まれていたり、クリームに含まれていたりと多岐に渡ります。

美容針って痛くないの?」「肌が荒れないの?」「高いんじゃない?」等合わせて初めてニードルショットを試した感想を投稿したいと思います☺️!

目次

【選べる質感】3種類のラインナップ!

HARIMARO

毛穴ケア PORE SHOT1000

保湿ケア MOIST SHOT1000

エイジケア AGE SHOT1000

50ml

パッケージ

・シンプルなので大人でも使いやすい

・ポンプ式なので取り出しやすい

・種類ごとに色が違うので、並べてみると可愛い!

 その時の肌のコンディションによって使い分けても良いですね!

【毛穴ケア】PORE SHOT 1000

・レモンのような爽やかな黄色で明るい気分になる

・洗顔後適量を顔に馴染ませます。私は乾燥肌なので、たっぷりと3〜4プッシュ使用しています。

・香りはなし。香りものが苦手な方も使いやすい

・白濁したみずみずしい美容液で、とっても伸びが良い

・乾燥肌でもチクチクといった刺激はなく、使いやすいと感じました。

極小微細ニードルだからなのか、つけたても時間が経ってもベタつきはなし!

・個人的に、時間が経つとモチっとした肌になり乾燥はしなかった。毛穴ケアということで乳液とクリームで仕上げましたが、日中の乾燥はなし。

VitaminCグルタチオンアルブチンプラセンタ等が配合されており、毛穴ケアをしたい方向け

【保湿ケア】MOIST SHOT 1000

・明るめの薄い水色で可愛い♡

・ポアショットと同じで無臭なので、使いやすい

・私は乾燥肌なので基本3プッシュ、特に乾燥が気になる日は4プッシュ使用しています。

・こちらもチクチクといった刺激はなし。動物由来原料は一切使用していないそうで、ニードルもミネラル由来で作られたそうなんです。

肌がしっとりとするので、アラサー乾燥肌の私も大満足だった♪

セラミドCICAコラーゲン等が含まれているので、保湿したい方、乾燥による肌荒れを予防するのに良いなぁと感じました!アラサーが使っても劣らないんです!

【エイジケア】AGE SHOT 1000

・ピンク色のプラ製の容器。他の2種類と同じで薄い乳白色の美容液で無臭

レチノールナイアシンアミドPDRNが配合されており、年齢に応じたケアができる美容液とのことで、メイクのりがとても良く感じました!ファンデが浮いたり、日中によれたり、肌がつっぱることはなかったです。

ピリピリといった刺激もないですし、使いやすい美容液だなと感じました☺️

・エイジショットは、もっちりとした肌になりました!脂性肌の方はあまり付けすぎるとベタつくかもしれないので、少なめから試して足りなければ足していくと良いかと思います。

まとめ

今回、HARIMAROのヴィーガンショット3種を試してみて、お値段の割に保湿力が高く驚きました☺️!

ニードルショットは高いイメージでしたが、HARIMAROはとっても安いのでデイリーで続けやすいところが良い!

また肌のコンディションや目的に合わせて、毛穴、保湿、エイジングケアを選んで使っても良いなぁと感じました🕊️♡

3点ともアラサーが使用しても肌がもっちりしっとりして使い心地が良かったです💎

ベタつきやすい方は量を調節して使えばいいので、オールスキン使いやすそうでした!

ニードルショットが気になる方、初心者の方はぜひ試してみていただければと思います🌿

最後まで読んでくださり、どうもありがとうございました🐈

宜しければ、他の美容記事もぜひご覧ください♪

#PR

#supportedbyハリマロ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

美容師、Hair Make歴10年以上。
お仕事をしながら家事に奮闘するアラサーです。
幼少期から髪にコンプレックスがあり、自分だけでなく、より多くの方の悩みに応えたい!と決意し美容師に。コロナ禍のすきま時間でブログを開設。
美容師国家資格、日本化粧品検定2級、日本メイクアップ技術検定3級、色彩検定3級、ネイリスト検定3級

目次